Koutetsujou no Kabaneri – 05
E anche qui come con l’episodio 3.
Nulla di particolare da segnalare.
In collaborazione con Organizzazione XIII
Alla prossima! ^^
Koutetsujou no Kabaneri – 05 Leggi tutto »
E anche qui come con l’episodio 3.
Nulla di particolare da segnalare.
In collaborazione con Organizzazione XIII
Alla prossima! ^^
Koutetsujou no Kabaneri – 05 Leggi tutto »
E si va avanti.
Ormai siamo talmente rilassati che nulla ci scalfisce :P O così vorremmo dire, ma questo episodio ci ha lasciati rotolanti per terra dalle risate.
Comunque, il papozzo è il miglior pg della serie.
In collaborazione con Whine-Subs.
Alla prossima! ^^
Flying Witch – 06 Leggi tutto »
Ci rimettiamo in carreggiata con l’episodio 04.
Nulla di particolare da segnalare: solo 3 cut rushati – uno nella prima metà, due nella seconda.
In collaborazione con Organizzazione XIII
Alla prossima! ^^
NOTE
Nessuna.
TWEET UTILI/INTERESSANTI
【Blu-ray&DVD 第一巻】現在絶賛制作作業中です。大ボリュームのメイキングブック、荒木監督メモなど面白すぎて…読み込んでしまいます。ちら見せ!#kabaneri pic.twitter.com/5tRjPkSmiN
— 甲鉄城のカバネリ (@anime_kabaneri) 15 maggio 2016
【お知らせ】お待たせしました!5/14より、甲鉄城のカバネリコラボメニュー1品につき1枚プレゼントしているブロマイドに、待望の新柄登場です!戦う無名と来栖のブロマイドが追加となり、全8種となります!#kabaneri pic.twitter.com/u1FY77xl3l
— ノイタミナショップ (@noitamina_shop) 13 maggio 2016
【5/10発売アニメディア6月号】では「甲鉄城のカバネリ」を設定資料集を掲載します。アニメーションキャラクターデザインを担当している江原康之さんにはこだわりや印象的だったシーンなど答えていただきました!(浅井) #カバネリ pic.twitter.com/2r3hJcRIXj
— 月刊アニメディア編集部 (@gakken_animedia) 12 maggio 2016
アフレコ現場である。
さて、今回はカバネは?
あと数時間で、放送スタート!
お楽しみに!ぬぬっ?!
こ、このお方は! pic.twitter.com/3w8pvD9KWW— 三間 雅文 (@Sunma47) 12 maggio 2016
武士2人#witgallery pic.twitter.com/PImGbdF0rc
— WIT_STUDIO (@WIT_STUDIO) 11 maggio 2016
【リスアニ!Vol.25】
音楽・澤野弘之のインタビューに加え彼が手がけたEDテーマ「ninelie」で初のコラボが実現したAimer、chelly(EGOIST)の対談を掲載!「ninelie」は本日発売です! #kabaneri pic.twitter.com/7KJKWoEbTh— 甲鉄城のカバネリ (@anime_kabaneri) 11 maggio 2016
第5話「逃げられぬ闇」
カバネに滅ぼされた八代駅で、甲鉄城は生存者を拾う。その中には無名の昔なじみ榎久がいた。彼は甲鉄城に馴染み始めた無名を弱くなったと指摘…焦った無名は、自ら無謀な戦いを選択し窮地に陥ってしまう。https://t.co/H5hHfgVtHG#kabaneri— 甲鉄城のカバネリ (@anime_kabaneri) 11 maggio 2016
参加させていただいた「ninelie EP」を聴いたんですがこここれは名盤だ…!と打ち震えてしまいました。一緒に収録されているThrough My Blood<AM>、スピカもAimerさんの持つそれぞれの色が濃く、爽やかに出た素晴らしい曲たちでして…耳が幸せ! 本日発売です😍
— chelly / EGOIST (@chelly_EGOIST) 11 maggio 2016
本日は「甲鉄城のカバネリ」EDテーマ収録、シングル『ninelie』発売日です!サントラ楽曲のAimerさんVer.『 Through My Blood <AM>』も収録していますので、是非お聴き頂ければと思います。そして来週はサウンドトラックの発売になります!by staff
— 澤野弘之 [nZk] (@sawano_nZk) 11 maggio 2016
昨日の午前中に「甲鉄城のカバネリ展」に行ってきました。荒木監督の絵コンテがすごいです。大きな展示ではありませんが、絵コンテのためだけのためでも、行って損はない感じです。#kabaneri pic.twitter.com/HKIZQ0YeiG
— 小黒祐一郎 (@animesama) 10 maggio 2016
本日、エンディング・テーマ、Aimer with chelly (EGOIST)「ninelie」が発売です!アニメ版パッケージはアンニュイな無名と生駒が。さらにノンクレジット版エンディング映像も収録ですよー! #kabaneri pic.twitter.com/9pCB18KAG0
— 甲鉄城のカバネリ (@anime_kabaneri) 10 maggio 2016
【アニメージュ6月号】
作品を彩る魂の声!その”声”に込められた熱い想いを生駒役・畠中祐が語る。「生駒は、葛藤の末に覚悟を決めた人間。」そして生駒に込める自分自身とは。#kabaneri pic.twitter.com/J0u1n3Kkho— 甲鉄城のカバネリ (@anime_kabaneri) 10 maggio 2016
侑那さんが5話の宣伝#witgallery pic.twitter.com/nrHoqYPEhX
— WIT_STUDIO (@WIT_STUDIO) 10 maggio 2016
【ニュータイプ6月号】Listen to their Battle Cry!!
Aimer、EGOIST、そして澤野弘之のインタビュー掲載!音楽から読み解くカバネリ。そして美樹本晴彦、大インタビューも!!#kabaneri pic.twitter.com/eDFpBxIOhf— 甲鉄城のカバネリ (@anime_kabaneri) 10 maggio 2016
【ノイタミナカフェウォールギャラリー】
先日生まれ変わったカフェ壁面!皆様はもうご覧になりましたか?
原画や設定資料等、レアな展示が盛りだくさん!
是非、カバネリの世界をご堪能下さい!#kabaneri pic.twitter.com/KjCp1E9Q0Y— ノイタミナショップ (@noitamina_shop) 10 maggio 2016
甲鉄城のカバネリ、フォロワー数が増えていくのもうほんまに嬉しいです。
ただ、一話の時、告白してしまった自分としては、あゝ、これであなたは遠くにいってしまうのね。という寂しさがありますね、、、あの時、僕らは一緒にはしゃいでたじゃないか、、、カバネリ、、カバ、、
はぁ、台本読も笑
— 畠中祐 (@tasukubar0817) 9 maggio 2016
風紀の乱れは出番の合図#witgallery pic.twitter.com/PCliA1Jy3s
— WIT_STUDIO (@WIT_STUDIO) 6 maggio 2016
【原画瓦版】5月7日(土)から昨日放送しました「甲鉄城のカバネリ」第4話の複製原画を展示します!スタッフの熱量が詰まった原画をぜひご覧ください #kabaneri #アニメイトAKIBAカルチャーズZONE pic.twitter.com/qrQlLyS5p7
— WIT_STUDIO (@WIT_STUDIO) 6 maggio 2016
Koutetsujou no Kabaneri – 04 Leggi tutto »
E rieccoci in pari :)
Penso sia una delle serie più rilassanti che io abbia mai visto.
In collaborazione con Whine-Subs.
Alla prossima! ^^
Flying Witch – 05 Leggi tutto »
Come fare una buona pubblicità (mica tanto) occulta ai giusti prodotti.
Dopo un episodio della serie Petit, arriva ovviamente un episodio della serie principale.
Più il tempo passa, più questa serie migliora e si fa sempre più gradevole.
In collaborazione con Whine-Subs.
A breve dovremmo rimetterci in pari, rellando l’episodio 05 :)
Alla prossima! ^^
Flying Witch – 04 Leggi tutto »